fc2ブログ

バレンタイ~ン!!

にゃんと クルル友達のママリンさんから、バレンタインのプレゼントが届きました~

ホールのチョコレートケーキ

110213_1923~0001 

って、コニャタン邪魔れしゅ。

気を取り直してこちらっ

110213_1923~0002 

甘すぎず、チョコの味がしっかりしてて、重量感もある美味しいケーキ。

一人でも1ホール食べれちゃいそう・・・。

110214_1254~0001 

大好きな備前焼のお皿に乗せ、同じく備前焼のカップにミルクを入れて(おこちゃまかっ頂きました。

チョコケーキが苦手なダンナも「これは美味い」と完食しちゃいました。


ママリン

美味しいプレゼントありがとね

食いしん坊の私にぴったりだわ。

(ちゃうちゃう、バレンタインだからじゃ

とっても嬉しいプレゼントでした
スポンサーサイト



半生カステラ?

ちょっと前から気になってた「半生カステラ」なるものを、ダンナが買ってきました・

早速試食・・・

101018_1706~0001

半生というよりは、ちゃんと焼けてないカステラですね。

味も甘すぎて、飲み物がないと食べれません。



なんだかなー、最近「半生」だとか「もっちり食感」とかが流行りだけど、なんでもかんでも流行りに乗るのはいかがなものか

そんなにもっちりしたのもを食べたいなら餅食えーと思う私は偏屈かしら



最近週一のパターンで微熱が出ています。

体がだるくてしんどくて、熱が38℃前後。

体が「もう限界」って悲鳴をあげてるんでしょうかね。

ということで今日は早く実家から帰って寝る・・・予定が、洗濯してパソつついております

ダンナが帰ってくるまで一休みしましょうか。

あと左手の腱鞘炎、まだまだよくなりません。

仕事で使ってしまうのもあるでしょうが、本当に治るのか心配になってきました。

他にも色々と悩みが満載で、早くこのジレンマから脱出したいです。

後になったら「あの時は大変だったね」って笑えるんだけど、ド壺に陥ってる時は精神的にまいってしまいます。

早く笑える日が来ますように・・・・

デカッ!

「ハッピー・プッチン・プリン」って言うんだって。

たまたま行った近所のスーパーで発見。

ダンナが見つけました。

100816_2021~0001


これにお目にかかれるだけでハッピ-になれるんだって

(ホントだな本当に幸せになれるんだな


まずサイズを測定・・・

100816_2020~0001

高さ約9.5cm。

そして・・・プッチーン

100816_2041~0001

100816_2041~0006

100816_2041~0007


お皿の上だと、やっぱ横にデロッと広がっちゃうのね。

ちなみに298円でした。
100816_2043~0001


本当は1人1個食べたかったけど、予算の関係で半分っこ。

これくらいの量なら1人で食べれるわね。

また出会えるのを楽しみにしてよっ

オーロラブラック

岡山県でブドウといえば「マスカット・オブ・アレキサンドリア」

しかーし私の中でそれ以上のブドウがある。

その名は「藤稔」

10年弱前から出回り始めた品種で、これに出会ったのが10年ほど前。

ダンナが営業で農家を回ってた時、まだ市場に出る前の「藤稔」

たまたま頂いてファンになった。

そりゃーあーた、マスカットの比じゃないくらい美味しいですよ。

だけど実が房から落ちやすく、鮮度保持が難しく、なかなか市場に出回らない。

そこで「藤稔」の後継種として出てきたのが「オーロラブラック」

100809_1607~0001

うちのスーパーに入ってきたので、やっとこさ買って食べて見ましたさ。

感想は・・・「藤稔」の方が美味しい

「オーロラ」「藤稔」に比べて実離れが悪い。

皮と実の間の美味しいところが、皮と一緒に取れてしまう。

味の濃さも「藤稔」に軍配。

あー、幻の「藤稔」・・・食べたい・・・。

ミヤネさん、買ったよ!

先日、TVとの企画モノのおにぎり買っちゃいました。

普段はコンビニでは買い物をしない主婦だけど(だって高いもん)

興味をそそられて買っちゃいました

100423_1031~0001

ミヤネさーん

とりあえずダンナと私で計4個買わせていただきました

美味しかったよー。

これでどちらも200calないんだからすごいよねー。

めずらしくケチンボの私が、コンビにで買い物をした巻でした。
プロフィール

カレン(Kullen)

Author:カレン(Kullen)
4猫の話と、オーストラリア大好きのカレンの日頃の出来事の日記です。
猫の話でも、オーストラリアの話でも、日常のつたないことでも、色々と書こうと思っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード