休みなのに・・・
今日は丸一日お休み~
だから、寝坊しようと思ってたのに、月曜はごみ捨ての日だから、ダンナに持って行ってもらうために用意しなきゃで目が醒めてしまいました。
それから二度寝もできずじまい
洗濯して、パソつついて、お風呂に入って、ご飯食べて・・・ってしてたら、車の一ヶ月点検の予約時間。
あわてて用意してGO
いつもトヨタさんでは、待ってる間、好きな飲み物とお菓子が出るんですよ。
今日はアイスレモンティーを頼み、お菓子にはコーヒーゼリー。
ちょっとした喫茶店感覚です。
約1時間で点検&洗車終了。
そして前車のSERAのネームプレートを頂いて帰りました。
ネームプレートが外されてるってことは、もうSERAはこの世に存在しない・・・
走りもよかったし、エンジン音がよかったよなー。
まだ音、覚えてるよ。
きっと一生覚えてるよ。
帰ってきてから、キィの予防注射へ。
行きの車の中では、ずーっと鳴きっぱなしでした。
病院では、なかなかカゴから出てくれない・・・
(いつものことだけど)
やっと出たと思ったら、今度は固まって石のよう。
隙を見て逃げようとする仕草は見せるんですが、基本固まってた。
そして、出かける前にブラッシングしたのに、毛が抜ける抜ける。
診察台が毛だらけです。
体温測って、聴診器をあててもらい、年齢も年齢なので、血液検査もしてもらいましょう。
昨年は腎機能が低下気味と、総コレステロールが高目だったんですが、今日は全てにおいて正常範囲。
この年でこの数値なら普通ですと言われました。
状態が悪化してなくてホッ
ただ体重がねー・・・・5.8キロありました。
一昨年から300gの増
ダイエットなー、食いしん坊で運動嫌いだから、なかなかできんのよなー。
おまけに昼間いないから、なかなか管理ができないんよなー。
終わるとさっさとカゴの中に。
血液検査の結果がでるまで、しばし待ちます。
カゴの中のキィ。起こってケツ向けてますよ。

呼んだって返事もなしよ。怒ってるよー。
次に見たときには、なんとも窮屈そうに入ってました。

なので、楽な体勢に変えてあげようと手を入れたら、シャー
でひっかかれちゃいました
このぶーたれた顔。怒ってるでしょ

予防注射+採血+血液検査+再診料+目薬(これは白ちゃん用)で約12000円なりー。
カードで2回払いにさせていただきました。
これができるから助かる~。
帰ってきてから、はい、いつもの草抜きです。
天気は曇りで、東の空では稲光。
こっちにも来てザーッ
っとでも降ってくれたら涼しくなりそうなのにね。
抜きにくいのをメインに抜いて抜きまくる。
暗くなってきて見えなくなったので終了。
たった1時間で、曇っていたのに、なんだか頭がおもーい
家に入ると、外から野良くんの夕飯の催促。
キミさー、野良のくせに食べ方雑じゃねぇ
食い散らかして、残ってても次欲しがるし。
なーんて言ってたら、新猫さん
顔つきも柄もマンちゃんに似てるんですよね。
ダンナが「マンちゃんの兄弟か
」って。
マンちゃん自体も、もとこの周辺の野良仔猫だったんだから、ありえなくもないわよね。
もしかしたら、マンちゃんとその子が入れ違いになってたかも
って思うと、運命感じちゃうわー。
この子は上手に食べてたわ。
これぞ野良っていうくらいきれいにね。
また増えちゃうのかなー
お友達が。
そうそう、最近コニャは、野良くんに興味津々。
怒ることもなく、いらっしゃーい
ってなくらい優しい声で迎えています。
コニャは誰にでも優しい子。
これがコニャのいいところですね。
あ・・・もう寝よっ。
眠くてキーボードをミスタッチばかりしてるよ。
もう限界
おやすみなさーい

それから二度寝もできずじまい

洗濯して、パソつついて、お風呂に入って、ご飯食べて・・・ってしてたら、車の一ヶ月点検の予約時間。
あわてて用意してGO

いつもトヨタさんでは、待ってる間、好きな飲み物とお菓子が出るんですよ。
今日はアイスレモンティーを頼み、お菓子にはコーヒーゼリー。
ちょっとした喫茶店感覚です。
約1時間で点検&洗車終了。
そして前車のSERAのネームプレートを頂いて帰りました。
ネームプレートが外されてるってことは、もうSERAはこの世に存在しない・・・

走りもよかったし、エンジン音がよかったよなー。
まだ音、覚えてるよ。
きっと一生覚えてるよ。
帰ってきてから、キィの予防注射へ。
行きの車の中では、ずーっと鳴きっぱなしでした。
病院では、なかなかカゴから出てくれない・・・

やっと出たと思ったら、今度は固まって石のよう。
隙を見て逃げようとする仕草は見せるんですが、基本固まってた。
そして、出かける前にブラッシングしたのに、毛が抜ける抜ける。
診察台が毛だらけです。
体温測って、聴診器をあててもらい、年齢も年齢なので、血液検査もしてもらいましょう。
昨年は腎機能が低下気味と、総コレステロールが高目だったんですが、今日は全てにおいて正常範囲。
この年でこの数値なら普通ですと言われました。
状態が悪化してなくてホッ

ただ体重がねー・・・・5.8キロありました。
一昨年から300gの増

ダイエットなー、食いしん坊で運動嫌いだから、なかなかできんのよなー。
おまけに昼間いないから、なかなか管理ができないんよなー。
終わるとさっさとカゴの中に。
血液検査の結果がでるまで、しばし待ちます。
カゴの中のキィ。起こってケツ向けてますよ。

呼んだって返事もなしよ。怒ってるよー。
次に見たときには、なんとも窮屈そうに入ってました。

なので、楽な体勢に変えてあげようと手を入れたら、シャー


このぶーたれた顔。怒ってるでしょ


予防注射+採血+血液検査+再診料+目薬(これは白ちゃん用)で約12000円なりー。
カードで2回払いにさせていただきました。
これができるから助かる~。
帰ってきてから、はい、いつもの草抜きです。

天気は曇りで、東の空では稲光。
こっちにも来てザーッ

抜きにくいのをメインに抜いて抜きまくる。
暗くなってきて見えなくなったので終了。
たった1時間で、曇っていたのに、なんだか頭がおもーい

家に入ると、外から野良くんの夕飯の催促。
キミさー、野良のくせに食べ方雑じゃねぇ

食い散らかして、残ってても次欲しがるし。
なーんて言ってたら、新猫さん

顔つきも柄もマンちゃんに似てるんですよね。
ダンナが「マンちゃんの兄弟か

マンちゃん自体も、もとこの周辺の野良仔猫だったんだから、ありえなくもないわよね。
もしかしたら、マンちゃんとその子が入れ違いになってたかも

この子は上手に食べてたわ。
これぞ野良っていうくらいきれいにね。
また増えちゃうのかなー

そうそう、最近コニャは、野良くんに興味津々。
怒ることもなく、いらっしゃーい

コニャは誰にでも優しい子。
これがコニャのいいところですね。
あ・・・もう寝よっ。
眠くてキーボードをミスタッチばかりしてるよ。
もう限界

おやすみなさーい

スポンサーサイト
疲労で・・・
今夜の(実際は昨夜か)TVで、疲労で過労死したってうのをやってました。
んー、私も人事じゃないのかなーって思ったり。
明日は明日で、キィの白血病の予防注射
と、車
の一ヶ月検診と、洗濯と・・・くらいかな。
じっとはできません。
なんだか最近、湯船に漬かりたい衝動にかられてます。
夏はシャワーだけなので、余計に疲れもとれないのかなーって思ったりもするわけです。
やっぱ日本人は湯船に漬からないとなー。
知り合いから珍しい入浴剤をもらってるから、それを入れて入りましょうかね。
それと、明日は会社の飲み会もあるんですが、体力温存のため不参加にしましょ。
もうしんどすぎー
まだまだ残暑が続くようですね。
体力の限界ですー
でも私より大変なのが4ニャンズ。
特にキィは高齢なので、余計に心配なんですよ。
ニャンズのためにも、早く涼しくなっておくれ。
人間も猫も、体力がもちませんよー。
(って、誰のお願いしてんだ
)
んー、私も人事じゃないのかなーって思ったり。

明日は明日で、キィの白血病の予防注射


じっとはできません。
なんだか最近、湯船に漬かりたい衝動にかられてます。
夏はシャワーだけなので、余計に疲れもとれないのかなーって思ったりもするわけです。
やっぱ日本人は湯船に漬からないとなー。

知り合いから珍しい入浴剤をもらってるから、それを入れて入りましょうかね。
それと、明日は会社の飲み会もあるんですが、体力温存のため不参加にしましょ。
もうしんどすぎー

まだまだ残暑が続くようですね。
体力の限界ですー

でも私より大変なのが4ニャンズ。
特にキィは高齢なので、余計に心配なんですよ。
ニャンズのためにも、早く涼しくなっておくれ。
人間も猫も、体力がもちませんよー。
(って、誰のお願いしてんだ

ヤマネくん=大バカニャンコ
うちのコニャもおバカニャンコですが、それを上回るニャンコ発見
それはヤマネくん。
実家の駐車場付近に住んでいます。

毎日ご飯をねだりに来るんですが、カリカリを目の前で置いてあげるのに、「どこ
どこ
」と探しまくる。
仕方なく追い立てるように(触らせてはくれないので)餌場に誘導するんですが通り過ぎちゃう。
で、ずーっと探し回ってる。
私も早く車で帰りたいんですが、探してる様子を見ると、ついつい車から降りて誘導。
分かったかなー
大丈夫かなー
と思って車に乗り込むと、なぜか見送りに出てくる。
「そんなんいいから、さっさと食え」・・・
これを2~3回繰り返す。
毎日毎日いい加減にせんかい
このおバカ加減は、明らかにコニャを抜きました。
はぁ~、毎日疲れるわ~
そして1枚目の写真(約1年前)より最近は痩せて、毛艶も悪くなってきてるみたい。

もともと逃げる子だったから、飼い猫じゃなかったように思うんだけどなー。
うん、比較するとしっかり痩せてますね。
もっと生きるための知恵を身につけて欲しいんですけどねー。
そんなこっちの気持ちなんて知るよしもなく・・・

それはヤマネくん。
実家の駐車場付近に住んでいます。

毎日ご飯をねだりに来るんですが、カリカリを目の前で置いてあげるのに、「どこ



仕方なく追い立てるように(触らせてはくれないので)餌場に誘導するんですが通り過ぎちゃう。
で、ずーっと探し回ってる。
私も早く車で帰りたいんですが、探してる様子を見ると、ついつい車から降りて誘導。
分かったかなー


「そんなんいいから、さっさと食え」・・・

これを2~3回繰り返す。
毎日毎日いい加減にせんかい

このおバカ加減は、明らかにコニャを抜きました。
はぁ~、毎日疲れるわ~

そして1枚目の写真(約1年前)より最近は痩せて、毛艶も悪くなってきてるみたい。

もともと逃げる子だったから、飼い猫じゃなかったように思うんだけどなー。
うん、比較するとしっかり痩せてますね。
もっと生きるための知恵を身につけて欲しいんですけどねー。
そんなこっちの気持ちなんて知るよしもなく・・・

数日前から、右の足の親指の先がチクチク痛いんです。
昨夜ダンナに見てもらったら、どうやらトゲが刺さってるみたい。
見てみたら茶色のようなものがうっすらと見える。
だけどかなり深そう・・・
自分で針と毛抜きでやってみたけど、指先って神経が集中してるのか結構かなり痛い
そのうち血がにじんできて、なんだかよく見えなくなっちゃったし痛いから止めちゃいました。
もう体内に入ったまんまでいいやって。
そばでダンナは不適な笑みを浮かべていました。
「オレが取ってやろうかー
」みたいな。
絶対日頃の恨みを晴らすつもりでしょが。
完全拒否させていただきました。
皮膚科とかに行ったら取ってくれるんだろうけど、結局強引に取るしかないんだろうし、だったらお金掛けてまでしなくてもって。
でもやっぱチクチク痛い。
やっぱダンナに取ってもらおうかな
我慢できるかな
そこが問題なんだけど。
そして今日2発の痛い目。
まず朝、通勤途中の車の中。
左手を動かした時、助手席のシートベルトの留め金にヒットしていたた・・・
腫れても青くもなってないけど、まだ痛い。
でも折れてもヒビも入ってなさそう。
だって・・・8Lの水のボトルを持てたんだから
単なる打ち身でしょうね。
そして家では、壁の角に足の指をぶつけること2回。
そういやこういうの、ボケの診断とかでしてたっけ
やばいいじゃんよー。
まだまだ人生半ばですよ。
いやだねー。
でもなんだか痛い思いをすることが最近多い。
いやだねー。
そうそう、私にしては珍しく栄養ドリンクなるものを買って飲んでいます。
ダンナが欲しいって言ってたこともあるし、セールで安かったから・・・。
私の場合寝る前に飲むんですけど、そしたら朝がいつもよりすっきりと起きれるような感じがしました。
ただ、これが慢性化するのが怖いんですよね。
「これがないと元気でない」なんてことになったら嫌じゃないですか。
元気になりたい、でも薬のようなものには頼りたくない。
食生活を変えれればいいんだろうけど、なかなか難しいですよね。
そうだ
そう言えばゆこむしさんが教えてくれた味噌漬けニンニク、3ヶ月経って食べごろじゃないかな
掘り出して味見してみよっ!
昨夜ダンナに見てもらったら、どうやらトゲが刺さってるみたい。
見てみたら茶色のようなものがうっすらと見える。
だけどかなり深そう・・・

自分で針と毛抜きでやってみたけど、指先って神経が集中してるのか結構かなり痛い

そのうち血がにじんできて、なんだかよく見えなくなっちゃったし痛いから止めちゃいました。
もう体内に入ったまんまでいいやって。
そばでダンナは不適な笑みを浮かべていました。
「オレが取ってやろうかー

絶対日頃の恨みを晴らすつもりでしょが。
完全拒否させていただきました。
皮膚科とかに行ったら取ってくれるんだろうけど、結局強引に取るしかないんだろうし、だったらお金掛けてまでしなくてもって。
でもやっぱチクチク痛い。
やっぱダンナに取ってもらおうかな

我慢できるかな

そこが問題なんだけど。
そして今日2発の痛い目。
まず朝、通勤途中の車の中。
左手を動かした時、助手席のシートベルトの留め金にヒットしていたた・・・

腫れても青くもなってないけど、まだ痛い。
でも折れてもヒビも入ってなさそう。
だって・・・8Lの水のボトルを持てたんだから

単なる打ち身でしょうね。
そして家では、壁の角に足の指をぶつけること2回。
そういやこういうの、ボケの診断とかでしてたっけ

やばいいじゃんよー。
まだまだ人生半ばですよ。
いやだねー。
でもなんだか痛い思いをすることが最近多い。
いやだねー。
そうそう、私にしては珍しく栄養ドリンクなるものを買って飲んでいます。
ダンナが欲しいって言ってたこともあるし、セールで安かったから・・・。
私の場合寝る前に飲むんですけど、そしたら朝がいつもよりすっきりと起きれるような感じがしました。
ただ、これが慢性化するのが怖いんですよね。
「これがないと元気でない」なんてことになったら嫌じゃないですか。
元気になりたい、でも薬のようなものには頼りたくない。
食生活を変えれればいいんだろうけど、なかなか難しいですよね。
そうだ


掘り出して味見してみよっ!
遊びに行きました
スーパーでのお友達の家に、初めて遊びに行きました。
いつもシフトが合わずにすれ違い。
今日たまたま退社時間が一緒だったので、突然お邪魔させていただくことにしました。
このお友達とは年齢も近く、なんたって猫の話で盛り上がるんですよね
2ヶ月ほど前に新しい猫を受け入れたというので、その猫くんを見せていただくことにしました。
最初家に入った時は・・・
「あ、ママお帰り~
」
とにこやかで、私を見ても
「お帰り~
」
だったのに、ふと
「初めて見る人だ
」
と気付いた途端に尻尾がボンッ
そして2階へと逃げていきました
うー、キミに会いに来たのにぃ
でも昼ご飯を食べてると、気になるのか降りてきて遠巻きに見てる。
指であやしてると、段々と距離が近づいてくる。
ちょっとたつと平気で膝に乗ってきてチョーカーをちょいちょいしたり、おもちゃで遊んでくれるようになり、私を受け入れてくれました。
かわいいよー
その子がこの子

名前は「こむぎ」
(どっかで聞いたことがある名前だなー
)

やんちゃ盛りの男の子です
ボールで遊んだり、じゃらしでジャンプsしたりして1時間ほど遊びに遊んで帰りました。
また遊びに行くからねー
それから帰って一息ついて夕方5時。
ずーーーっと気になってた草抜きをちょこっと・・・のはずが、やっぱ止めれなくて2時間しちゃいました
今日は手間のかかる、通称「困ったチャン」
地を這うように伸びて、途中の茎が切れると白い汁がでる厄介モノを中心に掘り掘り。
でも2時間しても完全には取り切れませんでした
完璧を100%としたら、今日の出来は40%かな。
2時間で40%・・・切なすぎるー
そうして2時間頑張ってる私を知ってか知らずか、ダンナはパソ部屋でエアコンに当たってるのよねー。
時に室外機の前で草抜きしてる時は、そうでなくても暑いのに、暖かーい熱風の前。
差がありすぎじゃんよー、もぅ
そして野良くんは、そばでご飯の催促。
「お前ねー、家猫ですらまだ食べてないのに、お前が一番じゃシャレになんないでしょが」
「お前さ、ギブ&テイクってこと知らないか
もしくは等価交換。ご飯欲しいなら掘り掘りくらい手伝いなよ」
んー、ガン無視ですな。
ベンチの上でゴローンしてたり、グルーミングしたり気ままなもの。
私が家に帰ってから草抜きしてる間から、ずーっとベンチでゴロン。
お前、野良としてそれでいいんかい
まぁ好きにするがいいさ。
ということで一日が終わり。
今はパソをつつきながら、洗濯を干しています。
(って干す方が止まってますけど)
目を閉じると、今日抜いた困ったチャンの残像が見える。
重症かしら
ささっと干して、さーて今日はどこで寝るかなー。
いつもシフトが合わずにすれ違い。
今日たまたま退社時間が一緒だったので、突然お邪魔させていただくことにしました。
このお友達とは年齢も近く、なんたって猫の話で盛り上がるんですよね

2ヶ月ほど前に新しい猫を受け入れたというので、その猫くんを見せていただくことにしました。
最初家に入った時は・・・
「あ、ママお帰り~

とにこやかで、私を見ても
「お帰り~

だったのに、ふと
「初めて見る人だ

と気付いた途端に尻尾がボンッ

そして2階へと逃げていきました

うー、キミに会いに来たのにぃ

でも昼ご飯を食べてると、気になるのか降りてきて遠巻きに見てる。
指であやしてると、段々と距離が近づいてくる。
ちょっとたつと平気で膝に乗ってきてチョーカーをちょいちょいしたり、おもちゃで遊んでくれるようになり、私を受け入れてくれました。

かわいいよー

その子がこの子


名前は「こむぎ」
(どっかで聞いたことがある名前だなー


やんちゃ盛りの男の子です

ボールで遊んだり、じゃらしでジャンプsしたりして1時間ほど遊びに遊んで帰りました。
また遊びに行くからねー

それから帰って一息ついて夕方5時。
ずーーーっと気になってた草抜きをちょこっと・・・のはずが、やっぱ止めれなくて2時間しちゃいました

今日は手間のかかる、通称「困ったチャン」
地を這うように伸びて、途中の茎が切れると白い汁がでる厄介モノを中心に掘り掘り。
でも2時間しても完全には取り切れませんでした

完璧を100%としたら、今日の出来は40%かな。
2時間で40%・・・切なすぎるー

そうして2時間頑張ってる私を知ってか知らずか、ダンナはパソ部屋でエアコンに当たってるのよねー。
時に室外機の前で草抜きしてる時は、そうでなくても暑いのに、暖かーい熱風の前。
差がありすぎじゃんよー、もぅ

そして野良くんは、そばでご飯の催促。
「お前ねー、家猫ですらまだ食べてないのに、お前が一番じゃシャレになんないでしょが」
「お前さ、ギブ&テイクってこと知らないか

んー、ガン無視ですな。
ベンチの上でゴローンしてたり、グルーミングしたり気ままなもの。
私が家に帰ってから草抜きしてる間から、ずーっとベンチでゴロン。
お前、野良としてそれでいいんかい

まぁ好きにするがいいさ。
ということで一日が終わり。
今はパソをつつきながら、洗濯を干しています。
(って干す方が止まってますけど)
目を閉じると、今日抜いた困ったチャンの残像が見える。
重症かしら

ささっと干して、さーて今日はどこで寝るかなー。
