fc2ブログ

50数作目・・・のはず

季節にピッタリではないでしょうか

コスモスです。

SN3V0167.jpg

色で言えば黄花コスモスですね。
スポンサーサイト



クロティンのお散歩

って言っても、部屋の中だけなんですけどね。

SN3V0165.jpg

・・・人相(猫相)悪いなぁ

そんなクロティンのお気に入りがマンちゃん

クロティンのいる部屋にマンちゃんが来たら、がん見してます。

かわいい声してマンちゃんを呼ぶんだけど、あまり相手にされてないような・・・

切ない恋になりそうな予感・・・

ボクシー記念日

9月21日、ボクシーがうちに来て4年になりました。

このときもねー、外で仔猫の声がして、ダンナと探し回ったんだよね。

でもどうしても見つからない。

もしかしてと思って、ダンナが車のボンネットを開けてみたら黒い猫が逃げる

エンジンの奥に入られたら困ると思って、慌てて捕まえて家の中に入れたのが出会い。

080921_0729~0001

こんなかわいい格好したり・・・

080928_2333~0001


こんな変顔したり・・・

080930_2328~0001


ママが大好きで、いつもひっつきもっつき

081002_2041~0001

寒くなると、キィに怒られないようにそーっと寄り添って・・・

101221_2329~0002

ここんとこ寒くなってきたので、これと同じ光景が見られます。

甘甘ちゃんでビビリンでヘタレ。

でもかわいい息子。

4歳なのにこんな甘えん坊でいいのか

ボクの大しゅきなオモチャれしゅー

110627_0951~0002

猫用ブラシの枝です。

ブラッシングするより、こうやってスリスリガジガジが好きなのよねー

甘甘ちゃんでもいい、元気に長生きしてねー。

窓を開けたい

クロティンのピッピ防止に、ケージにぐるりと新聞紙を巻いてるんだけど、やっぱ視界が狭いよね。

それに不満があるのかどうか分からないけど、自作で窓を作っちゃいました。

SN3V0161.jpg

破っては補修、破っては補修の繰り返しで、新聞紙はボロボロ。

一昨日新聞を全部貼りなおしたけど、早速窓を作ってました。


クロティン、結構淋しがり屋です。

そばに誰か居ると大人しいんだけど、人が居なくなると途端に鳴き始めます。

人恋しいのかなぁ

ダンナが「もっと早くにケージから出してあげれると思ってたのに、なかなか難しいねぇ」って。

ピッピも収まるかと思ってたのに、ダイエットにと御飯の量を減らすと、途端にピッピの回数が増えちゃいました。

クロティンなりの抵抗なのかな

バチバチッ!!

またまた作っちゃいました、手毬。

んが

すくも(もみがら)に虫がわいてしまったようで、手毬を作ってる最中にゴミのような小さな虫がうじょうじょ。

やばくないですかー、これ。

とりあえず作りながらトントンしながら虫を払い落とし、やっと出来上がったので家に持ち帰って

(実家のレンジは壊れてて使用不可能)

レンジでチンしたら虫が死ぬからいいかと思って、レンジに入れてチンしたら、バチバチッって火花

金糸がレンジで燃えちゃったんだよねー。

すぐに取り出したけど、糸が切れ切れに。

あー修復しなきゃ・・・

で、その作品がこれ

SN3V0077.jpg

あはっマンちゃんの後頭部が映っちゃってる。

次は季節的に「コスモス」しようかなと。

どのデザインにしようかと考えてます。
プロフィール

カレン(Kullen)

Author:カレン(Kullen)
4猫の話と、オーストラリア大好きのカレンの日頃の出来事の日記です。
猫の話でも、オーストラリアの話でも、日常のつたないことでも、色々と書こうと思っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード