fc2ブログ

クロティンがぁ

さっきね、ダンナとパソ部屋に居て、クロティンを部屋に放したんですよ。

いつものように部屋の中をウロチョロ。

そしてクンカクンカ・・・

mini_130114_11550001.jpg

んでもってポリポリ・・・

mini_130114_1341.jpg

そして、あろうことかこんなことが

mini_130114_1158.jpg

分かります

パソをつついてる私の膝にのそ~っと乗っかってきたんですよ

そして座って落ち着いたんです。

まさかこんな風に接することができるなんて・・・

でも噛まれた記憶があるから、私はちょっとおっかなびっくりでしたけどね。

すこーしづつ家族になってきてます

リハビリ

元旦から4日までの4連休。

1日が終わり「もう1知日が終わったの

2日が終わり「もう残り半分

昨日3日が終わり「残り1日だよ~

1日から3日間ほとんど引きこもり、明日から仕事なのにちゃんと復帰できるのかという不安もあり、

 ちょこっとお出掛けすることにしました。

まずは車のディーラーさんへ。

ちょうど点検時期でもあって、見ればオイル交換の距離数をとうに過ぎてしまってて、

 ついでにハガキを持っていくと福袋をくれるという策にはまってしまったんですね。

オイル変えて、あとちょこっと悪いとこを交換して終了。

福袋の中身は(家に帰って見たんだよ)掃除用のタイルとお菓子でした。

それから駐車場の心配もあったんだけど、イオンへ。

ちょっと離れた場所だったけど、すぐに止めれたので行くことに。

洋服は「これっ」っていうのがなかったです。

もともと私の好みって、なかなか合うのがないのよね。

ただ欲しかったチーズを見つけたので、ちょっと奮発して買っちゃいました

mini_130104_2007.jpg

どちらもクリーミーで食べやすいチーズです。

本当はマディラワインかポートワインかデザートワインを買いたかったんだけど、そこは我慢しました。

家にある梅酒でいいや、ってね。

ダンナが帰ってきたらつまもう。

明日からはフルで仕事です。(スーパー&ワインショップ)

ちゃんと社会復帰できるかな

たっのしぃ!!!

・・・・・・・・・・・・・・・

mini_121201_08510001_20130101132330.jpg


んっ

mini_121201_0851_20130101132331.jpg


うっほほーい

SN3V0012.jpg

忙しい年末でした

年末はスーパーは書き入れ時。

31日まで働きましたよー。

売り上げはいつもの倍。

買っていく商品も高いお肉やお魚と、普段は絶対買わないでしょっていうような高価なもの。

無論一人当たりの単価も高く、人によっては2万3万と買っていく人も。

カゴも山盛りで、それが2つや3つの人もいて、レジを売ってて面白いのなんのって。

だから普段のように千円2千円の買い物する人がいたら「少なっ」って思ってしまうくらいでした。

で、自分自身の買い物と言うと、パンに牛乳にもやしに炭酸飲料に・・・むっちゃ普段通り。

そしてうちのスーパーは、新鮮を売りにしてるから、市場が休みの4日まではお休み。

そこで生鮮品は閉店数時間前になると叩き売りするんです。

仕事を終えて一旦家に帰って、叩き売りの時間を見計らってダンナと出かけてみたら、もう人だかり。

お肉なんかはみんな抱え込んで、たたき売りの時間が来たら半額シールを貼ってもらおうって魂胆なんです。

・・・それってルール違反じゃね

モラルのなさにムカッ

で、結局ダンナと買ってきたのは缶チューハイ、ミンチ肉、豆腐、小豆の缶詰・・・ここでも普段と変わらないもの。

何しに行ったんだかなー。

そして家に帰って缶チューハイを飲んで、アルコールアレルギーは出なかったのもも、頭が痛くなってダウン。

そんな状態での年越し。

なんちゅー情けない年越し。

そしていつもの様にリビングのこたつで寝て、元旦から洗濯をして、干しながらパソつついてます。

さて、年に一度の連休。

有意義に過ごしたいですね。

とりあえず今日は寝て疲れをとりたいな。

明日からは落ち着いて手毬作りたいし、草抜きしたいし(でも寒いよねー)、ちょっとお出かけしたいな。

でもダンナは普段通りに仕事です。

有意義な正月にしたいですね。


そしてみなさまに、そして動物たちに優しい年でありますように。
プロフィール

カレン(Kullen)

Author:カレン(Kullen)
4猫の話と、オーストラリア大好きのカレンの日頃の出来事の日記です。
猫の話でも、オーストラリアの話でも、日常のつたないことでも、色々と書こうと思っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード