fc2ブログ

朝から忙しく・・・

大掃除ってわけじゃないんだけど、気になってたカーペットの洗濯を朝から始めました。

キィのカポッのシミなんかで汚れてたのか気になってきたので。

ちなみに天気は晴れのち雨。

午後から天気が下り坂になると言ってたので、早々に開始

3畳のカーペット、まずは洗剤でピンポイントで汚れ落とし。

そのあと猫用のブラシでカーペットをかくと、カーペットについてる猫毛がわんさか取れるんですよ。

歯ブラシやコロコロとか色々試したけど、これが一番良く取れて早い

そのあとカーペットを抱きかかえて2階へ。

ベランダでパタパタして猫砂やゴミを落とす。

それからやっと洗濯機で回します。

洗濯が終わり、さて干すかとなったとき・・・午前中は晴れって言ってたのにぃ思いっきり曇ってます。

今にも降りそうな感じだったので断念して、リビングのファンヒーターの前にイスを2客並べて、

 それにカーペットを掛けて温風で乾かすことに。

時々温風の当たる場所を変えながら干しました。

もう乾いたかなぁ

そこから掃除の勢いがついちゃって、次に床掃除。

っていっても家全部掃除機かけただけなんだけどね。

そしてトイレ掃除にガスレンジの掃除。

その合間を見ながら間に合わなかったクリスマス柄の手まりを作成。

以前も作ったことのある柄なんだけど、売れちゃったからまた作ってみました。

この柄が、今まで私が作った中で一番ややこしい柄。

でも一番気に入ってる柄。

mini_141228_14380001.jpg

モヘアの毛糸も使って、クリスマス感をアップさせています。

そして鞠を作ってる私の足元ではこんな風景が・・・・

mini_141228_1453.jpg

コタツの中でキィボクシークロティンが寝ていました。

うんうん、いい風景だいいねー。
スポンサーサイト



どっちがどーっちだ?

どっちがクロティンで、どっちがボクシーでしょう

分かるかニャ

mini_141219_07120001.jpg

おんなじオスの黒猫でも、こんだけ顔つきが違うのねー。


そして多少キィに負担をかけるかもしれないけど、クロティンのリハビリを再開しました。

家に人が居るときはとりあえずケージから出すようにして、2時間ほどのお留守番ならケージに入れないで

 みんなと一緒にお留守番させています。

そしてこんな風景も見れるようになりました。

mini_141218_16120001.jpg

寝転んでるダンナの上に乗っかってお休み中

オッサンでデカイけど、頭の中はおこちゃま。

やることなすことコニャンコのようで面白い。

時には困ったこともあるけど、それくらいは大目に見ましょう。

キィニャンも相変わらず元気です

mini_141218_09030001.jpg 

年を越せるかな?

相変わらず食欲&体重が落ちないキィ

このままだと想像もしてなかった年越しができそうな勢いです。

来年の5月、16歳の誕生日が向かえれたらいいなー。

キィ、相変わらず元気にしてますよー

mini_141124_1829.jpg

ついでにクロティンのリハビリも、少しづつ再開。

段々とご飯は食べきらなくても大丈夫ということを覚えてきたようです。

これがちゃんとできるようになれば、留守のときでもフリーにできます。

あとはルールを覚えることかな。

自分がしたいことがあると、他猫を押しのけてもやっちゃうから、特にキィなんか被害に合いでもしたら大変

あの巨体で踏まれたらキィニャン死んじゃいます

mini_140519_0946.jpg

でも段々といい子になってきてますよー

この前も4ニャンそろってコタツで寝てたしね。

いいことです。
プロフィール

カレン(Kullen)

Author:カレン(Kullen)
4猫の話と、オーストラリア大好きのカレンの日頃の出来事の日記です。
猫の話でも、オーストラリアの話でも、日常のつたないことでも、色々と書こうと思っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード