一喜一憂
キィ、体調を崩してから、食べ物の好みがガラッと変わってしまいました。
それは今までもあったことなんだけど、今回はニャンコご飯(缶・パウチ類)ほとんど全滅です
それで思い出したのが「かつおのたたき」
昔から好きだったんですよね。
でも半生だから、あんまり良くないよなーと思う反面、食べてくれないよりは食べてくれた方がを優先して与えてみました。
だって漁港に居る野良さんたちは、いつも生魚だんだもんね。
最善ではないけど、二者択一で良い方を選択しました。
そしたら、ガツガツ食べてくれました
でもお口の機能が落ちてきてるのかな
、口に入ってもポロポロこぼします。
だから食べるの時間がかかっちゃいます。
でも自力で食べてくれることに一安心。
でもひとつクリアできたら、もっと上を望むもので、ニャンコご飯も食べてくれたらなーと思うわけです。
キィ自身も食べたい気持ちはあるようなんですが、お皿に顔をつけてクンカクンカ・・・でプイッ。
「これじゃない」ってな感じです。
毛並みも悪くなって、なんだか病猫ちっく。
キィのちょっとしたことに一喜一憂してる毎日です。

それは今までもあったことなんだけど、今回はニャンコご飯(缶・パウチ類)ほとんど全滅です

それで思い出したのが「かつおのたたき」
昔から好きだったんですよね。
でも半生だから、あんまり良くないよなーと思う反面、食べてくれないよりは食べてくれた方がを優先して与えてみました。
だって漁港に居る野良さんたちは、いつも生魚だんだもんね。
最善ではないけど、二者択一で良い方を選択しました。
そしたら、ガツガツ食べてくれました

でもお口の機能が落ちてきてるのかな

だから食べるの時間がかかっちゃいます。
でも自力で食べてくれることに一安心。
でもひとつクリアできたら、もっと上を望むもので、ニャンコご飯も食べてくれたらなーと思うわけです。
キィ自身も食べたい気持ちはあるようなんですが、お皿に顔をつけてクンカクンカ・・・でプイッ。
「これじゃない」ってな感じです。
毛並みも悪くなって、なんだか病猫ちっく。
キィのちょっとしたことに一喜一憂してる毎日です。

スポンサーサイト
なかなか上向きません
キィ、月曜日の病院以降、色々と手をつくしていますが、体調は一向に上向きません。
もっと食べて、もっと水を飲んでチッコして欲しいのに、いままでガッツリ食べてたご飯もプイッ。
とにかく水分補給だけはしっかりしないといけないので、定期的にシリンジで猫ミルクや水素水をあげてます。
ご飯も欲しそうにはするんだけどねー、お口に合わないのかプイッですね。
昨日・今日とは、私やダンナが休みだったから、付きっ切りで面倒みれてますが、明日・明後日とはそうもいかず、
最長7時間という不在の時間、なにも飲み食いさせれないのが気がかりです。
心の準備をしなきゃいけないのかと思ったり、いや、まだキィが頑張ってるのに、そんなこと思っちゃいけないと思ったり、
仕事中もキィにことが気がかりで、明るくにこやかに接客ができません。
どうかもう一度、奇跡が起きますように・・・(祈)

キィニャン、またこうやって散歩しよ・・・
もっと食べて、もっと水を飲んでチッコして欲しいのに、いままでガッツリ食べてたご飯もプイッ。
とにかく水分補給だけはしっかりしないといけないので、定期的にシリンジで猫ミルクや水素水をあげてます。
ご飯も欲しそうにはするんだけどねー、お口に合わないのかプイッですね。
昨日・今日とは、私やダンナが休みだったから、付きっ切りで面倒みれてますが、明日・明後日とはそうもいかず、
最長7時間という不在の時間、なにも飲み食いさせれないのが気がかりです。
心の準備をしなきゃいけないのかと思ったり、いや、まだキィが頑張ってるのに、そんなこと思っちゃいけないと思ったり、
仕事中もキィにことが気がかりで、明るくにこやかに接客ができません。
どうかもう一度、奇跡が起きますように・・・(祈)

キィニャン、またこうやって散歩しよ・・・
キィ、久々に病院へ
庭が華やかに
なってきました。
マツバギクに・・・

これはなんぞや

どこからか飛んできて、勝手に芽を出し咲き始めて3年目。
食用に買ってきたジャガイモが芽を出したので、植えてみました。

ちゃんとした種芋じゃないから、まず収穫は無理そうなんですが、まぁそこは気にせずに。
そしてこれはなんなんでしょ

いつからか庭に大発生してるんですよ、ワカメみたいなヤツが。

色も触感もワカメそっくり。
乾燥すると、これまた乾燥ワカメそっくり。
いつか「食べれるんだよ」と聞いたことがありますが、ホントかな~
春先にそこそこ取って片付けたんですが、また大発生しています。
お隣の家にはないんですよ。
なんでうちだけ
黄身はどこから来たの
どうやって増えてるの

謎だらけ・・・
ついでにキィ。

暑くなっておっぴろして寝ています。
抜け毛がすごくてブラシをしてやりますが、ハゲになりそうなくらい抜けちゃいます。
手で撫でてももっさーと抜けます。
大丈夫かいな
マツバギクに・・・

これはなんぞや


どこからか飛んできて、勝手に芽を出し咲き始めて3年目。
食用に買ってきたジャガイモが芽を出したので、植えてみました。

ちゃんとした種芋じゃないから、まず収穫は無理そうなんですが、まぁそこは気にせずに。
そしてこれはなんなんでしょ


いつからか庭に大発生してるんですよ、ワカメみたいなヤツが。

色も触感もワカメそっくり。
乾燥すると、これまた乾燥ワカメそっくり。
いつか「食べれるんだよ」と聞いたことがありますが、ホントかな~

春先にそこそこ取って片付けたんですが、また大発生しています。
お隣の家にはないんですよ。
なんでうちだけ

黄身はどこから来たの

どうやって増えてるの


謎だらけ・・・

ついでにキィ。

暑くなっておっぴろして寝ています。
抜け毛がすごくてブラシをしてやりますが、ハゲになりそうなくらい抜けちゃいます。
手で撫でてももっさーと抜けます。
大丈夫かいな
