お外で昼食
手毬・・・
ちょっとご無沙汰してました
毎日の生活の中で、「これブログのネタにいいな」というのがあるんですが、書く時間がなかなかなくて放置状態でした。
会社で、また人間関係でトラブルあったりしてねー。
社員のKさんから「ひな祭りのディスプレー、何がしたい
」って聞かれ、
その時は思いつかなかったから返事が出来なかったんです。
数日後、私なりに返事をしなきゃと思って「もう案はできたの
」と聞くと、「期日が迫ってるから当然でしょ
」と返事が。
「そうだね、声かけるの遅かったよね」と思ってたら、上司から「Kさんが“カレンに・・・”って言って泣いてる。何かあったん
」
と聞かれ、私はチンプンカンプン。
「とりあえず話し合いをして」と言われ、聞きに行ったら「なんで泣いてるか分かる
分からないんだったらもういい」って。
結局は、私が「もう案はできたの
」と聞いたことが、手伝いもしないのに口出ししてると取られ、悔しくて泣いてたんだって。
でもそれなら、直接私に文句を言ってくれたらよかったのに、他の人達に見せ付けるように泣いたもんだから、会社中ザワザワ。
店長からも「面倒なこと起こさんとってくれ」って、私が悪者になってるし
えー
、私が悪いの

何かあれば、泣いて注意を引こうとするKさんが問題じゃないの
以前も上司が普通に注意した時も泣いて、上司が悪者にされてたし、他の店でも同じようなことしでかしてたらしい。
もう、面倒なKさん。
店長に私の言い分も聞いてもらおうと思ったけど、何かにつけて面倒なことが大嫌いな店長は聞く耳なし。
「それじゃ私の腹が納まりません」って、強引に聞いてもらったけど、右から左に抜けてたね。
「はいはい、キミの言い分は分かった。とにかく面倒なことはせんでくれ。Kの言うようにしてやればいいじゃないか」って言われちゃった。
あー、なんて店長だ。
もう仕事する気が失せたよー。
社員たちを上手に働かせるのが店長の仕事だろうに、それを戦意喪失させるってどうよ
逆じゃん。
Kさんといい店長といい、ろくでもない人間が多すぎ。
そしてこんな人たちが社員の会社ってどうよ
アホらしくなってきた。
会社で、また人間関係でトラブルあったりしてねー。
社員のKさんから「ひな祭りのディスプレー、何がしたい

その時は思いつかなかったから返事が出来なかったんです。
数日後、私なりに返事をしなきゃと思って「もう案はできたの


「そうだね、声かけるの遅かったよね」と思ってたら、上司から「Kさんが“カレンに・・・”って言って泣いてる。何かあったん

と聞かれ、私はチンプンカンプン。
「とりあえず話し合いをして」と言われ、聞きに行ったら「なんで泣いてるか分かる

結局は、私が「もう案はできたの

でもそれなら、直接私に文句を言ってくれたらよかったのに、他の人達に見せ付けるように泣いたもんだから、会社中ザワザワ。
店長からも「面倒なこと起こさんとってくれ」って、私が悪者になってるし

えー



何かあれば、泣いて注意を引こうとするKさんが問題じゃないの

以前も上司が普通に注意した時も泣いて、上司が悪者にされてたし、他の店でも同じようなことしでかしてたらしい。
もう、面倒なKさん。
店長に私の言い分も聞いてもらおうと思ったけど、何かにつけて面倒なことが大嫌いな店長は聞く耳なし。
「それじゃ私の腹が納まりません」って、強引に聞いてもらったけど、右から左に抜けてたね。
「はいはい、キミの言い分は分かった。とにかく面倒なことはせんでくれ。Kの言うようにしてやればいいじゃないか」って言われちゃった。
あー、なんて店長だ。
もう仕事する気が失せたよー。
社員たちを上手に働かせるのが店長の仕事だろうに、それを戦意喪失させるってどうよ

Kさんといい店長といい、ろくでもない人間が多すぎ。
そしてこんな人たちが社員の会社ってどうよ

アホらしくなってきた。