休みたいのに
休めない性分のカレン。
今日もゴミ捨てに行ったついでに、庭の草が気になって(またですか
)ちょこっと抜くつもりが本気になって、
結局2時間抜いてました・・・
それから洗濯して、ダンナと話し合って急遽ニィさん病院へ
となるとキャリーをクローゼットから出さなきゃいけないんだけど、キャリーを見たボクシー、逃げる逃げる

へっぴり腰で尻尾巻いて逃げる逃げる。
・・・唯一の♂が一番へっぴり。猫の世界も草食系か

健康診断に血液検査、そして予防注射をしてもらう予定。
ところがお外に出たがってたのを無理やり連れて行ったもんだから、トイレを我慢してたのか、
はたまたビックリしたのか、キャリーの中でちびっちゃいましてねー。
私がひざの上にキャリーを乗せてたんだけど、なんだかチッコ臭いなーと思ってたら、
Gパンが塗れてきちゃって「やられたー
」ですよ。
洗濯したてのGパン、また洗わなきゃ・・・
検査結果は、白血病・エイズともなし、内臓系も異常なし。ホッです。
ただ歯石が付いてることと、歯が欠けてたりない所もあったりという状態。
ペットフードより自然食(鳥や虫)とかのほうが、歯に付きにくいだろうに。
前歯のちっちゃい歯がない所もあるんだけど、どうしたらそうなるの
そして年齢が、歯の具合とかを考えて、6~7才
。
でも野良ではそんなに長くは生きれてないだろうからってことで5才くらい
ってところに落ち着きました。
そしたらもしかしたらだけど、マンちゃんの母上かもしれないし、同年代の姉妹かもしれないってところですね。
意外とお年だったのね。
そしてお会計は占めて14000円なり~
血液検査が高かった~。
でも最初だからちゃんとしとかないと、万が一のリスクのほうが高いもんね。
そして家に帰ったら、すぐさまお外に出て行きました。
野良さんしてたから、ずーっと家の中っていうのはキツイんだろうな。
そしてニィニがお外に行くぶん、うちの子たちにもしっかりと予防注射しなきゃね。
そうそう、キャリーを見て逃げたボクシー。
ニィニが病院に行って帰り、帰宅して2時間が経った今でも、部屋の隅で尻尾を巻いて隠れてます。
・・・どんだけ臆病なんよ
玉かついてるんじゃろがー
「取ったでしゅよ
」
・・・あっ、そっか。
それにしても最強にして最悪のビビリンです。
お前みたいなタイプ、絶対に野良じゃ生きていけんよなー。
うちに来てよかったよなー。
はぁ、どうにもこうにも眠いので、これから昼寝します。
今日もゴミ捨てに行ったついでに、庭の草が気になって(またですか

結局2時間抜いてました・・・

それから洗濯して、ダンナと話し合って急遽ニィさん病院へ

となるとキャリーをクローゼットから出さなきゃいけないんだけど、キャリーを見たボクシー、逃げる逃げる


へっぴり腰で尻尾巻いて逃げる逃げる。
・・・唯一の♂が一番へっぴり。猫の世界も草食系か


健康診断に血液検査、そして予防注射をしてもらう予定。
ところがお外に出たがってたのを無理やり連れて行ったもんだから、トイレを我慢してたのか、
はたまたビックリしたのか、キャリーの中でちびっちゃいましてねー。
私がひざの上にキャリーを乗せてたんだけど、なんだかチッコ臭いなーと思ってたら、
Gパンが塗れてきちゃって「やられたー

洗濯したてのGパン、また洗わなきゃ・・・

検査結果は、白血病・エイズともなし、内臓系も異常なし。ホッです。
ただ歯石が付いてることと、歯が欠けてたりない所もあったりという状態。
ペットフードより自然食(鳥や虫)とかのほうが、歯に付きにくいだろうに。
前歯のちっちゃい歯がない所もあるんだけど、どうしたらそうなるの

そして年齢が、歯の具合とかを考えて、6~7才

でも野良ではそんなに長くは生きれてないだろうからってことで5才くらい

そしたらもしかしたらだけど、マンちゃんの母上かもしれないし、同年代の姉妹かもしれないってところですね。
意外とお年だったのね。
そしてお会計は占めて14000円なり~

血液検査が高かった~。
でも最初だからちゃんとしとかないと、万が一のリスクのほうが高いもんね。
そして家に帰ったら、すぐさまお外に出て行きました。
野良さんしてたから、ずーっと家の中っていうのはキツイんだろうな。
そしてニィニがお外に行くぶん、うちの子たちにもしっかりと予防注射しなきゃね。
そうそう、キャリーを見て逃げたボクシー。
ニィニが病院に行って帰り、帰宅して2時間が経った今でも、部屋の隅で尻尾を巻いて隠れてます。
・・・どんだけ臆病なんよ

玉かついてるんじゃろがー

「取ったでしゅよ

・・・あっ、そっか。
それにしても最強にして最悪のビビリンです。
お前みたいなタイプ、絶対に野良じゃ生きていけんよなー。
うちに来てよかったよなー。
はぁ、どうにもこうにも眠いので、これから昼寝します。

スポンサーサイト
コメントの投稿
おぉ・・・お疲れさまでした!
でも、これで、一安心ですね。よかった!
ボクシーくんは、どうなっちゃってるの(T_T)
それにしても、お高いよね~^^
うちも、ワクチン接種の日が近いの(>_<)
でも、3年に一回でいいとの説もあるし・・・
ニャンコも、同じような事が唱えられていたよ^^
でも、これで、一安心ですね。よかった!
ボクシーくんは、どうなっちゃってるの(T_T)
それにしても、お高いよね~^^
うちも、ワクチン接種の日が近いの(>_<)
でも、3年に一回でいいとの説もあるし・・・
ニャンコも、同じような事が唱えられていたよ^^
お疲れ様でした。
家もシオンとムウの予防注射に行ってないんですよ~。
チャトランが来てテンヤワンヤしている内に、機会を逃しています。
良し行こうと思うと、どっちかがクシャミか咳をします…。
これってわざとか?と最近思っています。
家もシオンとムウの予防注射に行ってないんですよ~。
チャトランが来てテンヤワンヤしている内に、機会を逃しています。
良し行こうと思うと、どっちかがクシャミか咳をします…。
これってわざとか?と最近思っています。
本当に休めないですね~カレンさん!
ニィニちゃんは病院で検査も済んで一安心ね!
あはは!ボクちゃんのビビリわかる~!うちも
オッスーの方が断然ビビリよ!人間も動物も
結局いざというとき強いのは女子!これは
子供を産み育てる本能があるからかもね!
ビビリじゃ子供は育てられないものね!
自然界ならなおさらよ!うちも女子はママリン含めて
やっぱり強い!パパリン含めたオッスーはどうよ~
てな位ジジー状態!困ったもんです!(´▽`*)アハハ
ニィニちゃんは病院で検査も済んで一安心ね!
あはは!ボクちゃんのビビリわかる~!うちも
オッスーの方が断然ビビリよ!人間も動物も
結局いざというとき強いのは女子!これは
子供を産み育てる本能があるからかもね!
ビビリじゃ子供は育てられないものね!
自然界ならなおさらよ!うちも女子はママリン含めて
やっぱり強い!パパリン含めたオッスーはどうよ~
てな位ジジー状態!困ったもんです!(´▽`*)アハハ