fc2ブログ

ニャンズ その後

まずヤマネくん

先日、近所の野良さんたちを世話してる方にやっと会えて情報交換。

思ったとおりヤマネくんもお世話になってました。

あまりにひどい状態に、御飯に薬を混ぜて食べさせてくれてるようです。

少しづつ良くなってきてるようです。

よかったー。



黒ちゃんは、私の気配だけで鳴いて呼んでくれます。

まぁ「御飯くれる人だー」くらいなんだろうけど。

今日は車を路上駐車してたので、ご飯をあげてすぐ立ち去ったんですが、カリカリ食べながら、私の方をチラチラ。

気になってるようです。気にしてくれてるようです。

そうなるとかわいさ倍増

バイトに行く時も、一声かけてあげるんですが、屋根代わりのブルーシートから覗き込んで、私の顔を見て鳴いてくれます。

檻の隙間から手を入れても、噛むような仕草もないです。

お腹がすいて、食べ物かと思って噛んでたのかも

前に書いた猫の世話をする方に、黒ちゃんのことを話したら「ぜひ助けてあげて」と言われました。

頑張んなきゃ

黒ちゃんのおうちです。(右側のブルーシートがかかってるやつです)

SN3V0062.jpg 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

雨が降ったり、暑くなったり…
このままでは絶対に命を削ってしまいますよね。何とか助けたいですよね。
おばあさんが納得してくれれば良いのに…。本当に難解ですよね。

ほんとね~
これじゃ可哀そう過ぎ・・・
こう言えばカレンさん、辛くなるでしょうけど

早く、連れてきたいよね。

助けてあげたいね

カレンさんも知っている~
動物愛護法・・・これに当てはめると・・・
「愛護動物に対し、みだりに給餌又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行つた者は、五十万円以下の罰金に処する。」
このおばぁちゃんがしていることは虐待になってしまうでしょうね。
噛み付くからと処分しないでいるのはありがたくも生き地獄だね。
遊ばせてあげたい・・・

一人でどうにもできない時は
動物愛護センターもしくは市役所に相談して
仲介してもらうといいかもしれません。

なにせおばぁちゃんだから感覚の相違があるからむずかしいかもですが
保護できるといいね!がんばって!

>うっちん茶さん

それがさー、ばあちゃんはこれでもかわいがってるつもりだから困るのよ。
今コンタクトをとって、アプローチはしてるんだけどね。
それなりの機関に助けてもらわないと無理かなー。
そろそろ解決したいんだけどね、んー。

うんうん

ばぁちゃん可愛がってるんだもんね~
奪った感を露出したくないよね

屋外の閉じ込め状態は夏を考えると・・・
そういう状況を説得してもらうのはその道の人の力も頼るのもいいかも!
最後の手段としてだけど・・・
今よりいい条件で飼ってくれるという人も
名乗り出ているんだしね
説得話術ですなぁ~

噛まれた手はだいじぶ?
熱とか出てないけ?

>うっちん茶

そうなのよ。
これから夏になることを考えると、早く解決したいんだよ。
毎日気になってねー。

熱?そんなの大丈夫大丈夫。
もうほとんどふさがったし。
こんなことでダメージはうけないよ。
なんたってカレンさんですから!(意味不明~)
プロフィール

カレン(Kullen)

Author:カレン(Kullen)
4猫の話と、オーストラリア大好きのカレンの日頃の出来事の日記です。
猫の話でも、オーストラリアの話でも、日常のつたないことでも、色々と書こうと思っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード