手まり&クロティン
沙織さんから、この前アップした手まりの「黄色ほうから見てみたい」のリクエストにお応えいたします。
こーんな柄になってます。

また、以前作った仕上げがどうも気に入らなかった手まりの手直しもしました。
以前がこれ

そして直した後がこれ

完璧ではないけど、前よりはマシかなと。
さて、今度は時節柄「梅」を作ろうかと思っています。
そしてクロティンの話。
だいぶ慣れてはきてるけど、この前「御飯くれ」の催促を無視してたら、いきなり脚(厳密にはパジャマのズボン)にチョイチョイ&カプッがきました。
クロティンに対して、完全に警戒を解いてるわけではなかったので服だけですみましたが、まだ噛み癖はあるんだなーと。
でも最初の頃のような思いっきり噛むほどではないです。
また水曜日にケージを囲ってる新聞紙を張替え、三方向グルリと貼ってたのをピッピをよくする一方向だけにしました。
いまのところピッピはしてないです。
でもそう思いながら、いつの間にかするんですよね。
前回がそうだったから。
でも明らかに減ってきてる・・・気がする。
こーんな柄になってます。

また、以前作った仕上げがどうも気に入らなかった手まりの手直しもしました。
以前がこれ

そして直した後がこれ

完璧ではないけど、前よりはマシかなと。
さて、今度は時節柄「梅」を作ろうかと思っています。
そしてクロティンの話。
だいぶ慣れてはきてるけど、この前「御飯くれ」の催促を無視してたら、いきなり脚(厳密にはパジャマのズボン)にチョイチョイ&カプッがきました。
クロティンに対して、完全に警戒を解いてるわけではなかったので服だけですみましたが、まだ噛み癖はあるんだなーと。
でも最初の頃のような思いっきり噛むほどではないです。
また水曜日にケージを囲ってる新聞紙を張替え、三方向グルリと貼ってたのをピッピをよくする一方向だけにしました。
いまのところピッピはしてないです。
でもそう思いながら、いつの間にかするんですよね。
前回がそうだったから。
でも明らかに減ってきてる・・・気がする。
スポンサーサイト
コメントの投稿
手直しした手毬、鮮やかになったね!
その前のもよかったけど・・・
クロちゃんの、ピッピッもう一息でしなくなるかも?
でも、ほんとに可愛くなってきたのが嬉しいです。
他のニャンちゃんの様子も、お時間ある時、おしえてね♪
その前のもよかったけど・・・
クロちゃんの、ピッピッもう一息でしなくなるかも?
でも、ほんとに可愛くなってきたのが嬉しいです。
他のニャンちゃんの様子も、お時間ある時、おしえてね♪
手鞠、黄色い方向から見た方が綺麗ですよ~。
すっごい綺麗。売れると良いですねww
クロティンは、まだどうやってコミュニケーションを取って良いか分からないんだと
思いますよ。何か要求を通したい時に、どうやって伝えて良いか分からないんだと思います。
チャトランもそうでしたが、ご飯がないって事に、すごく恐怖を感じるみたいで、
ご飯が無かったり、出して貰えなかったりすると、暴れたりして何かしらのアクションを
起こします。でも、他の子と遊ぶようになってから、だいぶ良くなりました。
クロティンも、カレンさんがちゃんとご飯くれるって分かってくれば、噛みつく事も減って
来ますよ。噛んだら怒ってくださいね。痛い~~!!こら~~~って(笑)
すっごい綺麗。売れると良いですねww
クロティンは、まだどうやってコミュニケーションを取って良いか分からないんだと
思いますよ。何か要求を通したい時に、どうやって伝えて良いか分からないんだと思います。
チャトランもそうでしたが、ご飯がないって事に、すごく恐怖を感じるみたいで、
ご飯が無かったり、出して貰えなかったりすると、暴れたりして何かしらのアクションを
起こします。でも、他の子と遊ぶようになってから、だいぶ良くなりました。
クロティンも、カレンさんがちゃんとご飯くれるって分かってくれば、噛みつく事も減って
来ますよ。噛んだら怒ってくださいね。痛い~~!!こら~~~って(笑)
>こ猫ちゃん
そうですね、クロティン以外のニャンズのことも書かなくてはね。
まずはみんな元気にしてますよ!
今日の午前中、私がパソをつついてる時(このブログを書いてる時)、部屋に放したクロティンが「ねぇちょっとー」とばかりに、背中にチョンと手を掛けてきました。
真後ろだからよく見えなかったけど、その仕草がなんともかわいくてねー。
紐であやしてるときなんか、勢い余って転んで、お尻で滑っていきました・・・おかしくて大笑いしちゃいましたよ。
そこそこ年はいってるみたいだけど、子供みたいなことをするから面白いです。
まずはみんな元気にしてますよ!
今日の午前中、私がパソをつついてる時(このブログを書いてる時)、部屋に放したクロティンが「ねぇちょっとー」とばかりに、背中にチョンと手を掛けてきました。
真後ろだからよく見えなかったけど、その仕草がなんともかわいくてねー。
紐であやしてるときなんか、勢い余って転んで、お尻で滑っていきました・・・おかしくて大笑いしちゃいましたよ。
そこそこ年はいってるみたいだけど、子供みたいなことをするから面白いです。
>沙織さん
噛まれた時「こらぁ~!」って一発げんこつを入れました。
うちでは悪いことをした時、自分の左右のほっぺたを2回づつチョンチョンとたたき、その後ニャンズの頭をペシッってたたくんです。
ほっぺたをたたいた後はペシがくるというのを合図にしています。
いいのかどうかは分からないけど、コミュニケーションのひとつの合図にしています。
これをクロティンにも教えなければね。
合図は言葉もあるし仕草もあるし、10種類くらいはあるかな?
それぞれの家庭で、何の気なしに出来た合図みたいなのがあるんでしょうね。
うちでは悪いことをした時、自分の左右のほっぺたを2回づつチョンチョンとたたき、その後ニャンズの頭をペシッってたたくんです。
ほっぺたをたたいた後はペシがくるというのを合図にしています。
いいのかどうかは分からないけど、コミュニケーションのひとつの合図にしています。
これをクロティンにも教えなければね。
合図は言葉もあるし仕草もあるし、10種類くらいはあるかな?
それぞれの家庭で、何の気なしに出来た合図みたいなのがあるんでしょうね。
出来れば…お尻をペンにしてあげると良いです。
家の父が言っていたのですが、猫は頭を叩くと凶暴化するって
言うんです。野生だと頭に傷を負うと命にかかわりますからね。
でも今まで凶暴化していないのなら、ホッペにペシが効果出ている
のかも知れません。
クロティンも様子見て、ペシしてあげてください。
家の父が言っていたのですが、猫は頭を叩くと凶暴化するって
言うんです。野生だと頭に傷を負うと命にかかわりますからね。
でも今まで凶暴化していないのなら、ホッペにペシが効果出ている
のかも知れません。
クロティンも様子見て、ペシしてあげてください。