ミレ頑張りました
深夜12:30、実家のミレが虹の橋を渡りました。
推定17歳。
約2年前、腎不全が分かってから、毎週病院で点滴をしてもらい、末期になって週一では足りないと、
私は実家に一日おきに通い点滴。
だんだんと足が弱り、食欲も落ち、体重も2キロを切り痛々しい体に。
昨日も点滴し、シリンジでペーストのご飯をそこそこ食べてくれたんですが、その数時間後息を引き取りました。
ミレ頑張りました。
最期は苦しむことなく安らかだったそうです。
それがなによりもの救いです。
今日仕事を終えてから、母とペットの葬儀場で火葬をしました。
なんだかぽっかりと穴が開いた気分です。
昨日まで居た子が今は居ないだなんて、なんだか変な気持ちです。

推定17歳。
約2年前、腎不全が分かってから、毎週病院で点滴をしてもらい、末期になって週一では足りないと、
私は実家に一日おきに通い点滴。
だんだんと足が弱り、食欲も落ち、体重も2キロを切り痛々しい体に。
昨日も点滴し、シリンジでペーストのご飯をそこそこ食べてくれたんですが、その数時間後息を引き取りました。
ミレ頑張りました。
最期は苦しむことなく安らかだったそうです。
それがなによりもの救いです。
今日仕事を終えてから、母とペットの葬儀場で火葬をしました。
なんだかぽっかりと穴が開いた気分です。
昨日まで居た子が今は居ないだなんて、なんだか変な気持ちです。

スポンサーサイト
コメントの投稿
ミレちゃんて、窓の向こうで「あけてたもれ~。」と鳴く子でしたでしょうか?
とっても可愛い猫さんだったと記憶しています。
そんなに具合が悪くなっていたのですね。しらなくて…。
ミレちゃんのご冥福をお祈りいたします。
看病大変でしたね。最後は安らかに虹の橋に迎えたのですね。
寂しい気持ち分かります。どうしようもない寂しさがこみ上げてきますよね。
頑張ったミレちゃん。もう体も楽になって、虹の橋の向こうで走りまわっていますかね。
また生まれかわって、カレンさんの所に戻って来てくれると良いですね。
とっても可愛い猫さんだったと記憶しています。
そんなに具合が悪くなっていたのですね。しらなくて…。
ミレちゃんのご冥福をお祈りいたします。
看病大変でしたね。最後は安らかに虹の橋に迎えたのですね。
寂しい気持ち分かります。どうしようもない寂しさがこみ上げてきますよね。
頑張ったミレちゃん。もう体も楽になって、虹の橋の向こうで走りまわっていますかね。
また生まれかわって、カレンさんの所に戻って来てくれると良いですね。
>沙織さん
そうそう、ミレは「あけてたもれー」の子ですよ!
よく覚えてらっしゃいますね。
なんだかぽっかりと心に穴が開いた気分です。
病気で大変だったぶん、ゆっくりと休んでもらえたらと思います。
また毛皮を着替えて戻ってきてくれるといいなー。
よく覚えてらっしゃいますね。
なんだかぽっかりと心に穴が開いた気分です。
病気で大変だったぶん、ゆっくりと休んでもらえたらと思います。
また毛皮を着替えて戻ってきてくれるといいなー。
昔実家に居た猫に似ている・・。
うちも年末にくろちゃんが死んだので、その寂しさ、痛感しております。
ご冥福を。
うちも年末にくろちゃんが死んだので、その寂しさ、痛感しております。
ご冥福を。